田代商店ブログ
●新春のお慶びを申し上げます(2022/1/8)
あけましておめでとうございます。
新しい一年の始まりですね!
四国八十八箇所霊場第66番札所 雲辺寺 天空のブランコから望む観音寺市内 (photo by T)
昨年一昨年と新型コロナに翻弄され続けましたが、
やっと長いトンネルの出口の明かりを感じられるようになってきたような今日この頃・・・
と思ってたらすごい勢いで感染者数が増えていてドン引きですが(ll゚Д゚)!!
まぁ、なにはともあれ、新年の始まりとともに新しく何かに取り組みたい、そんな気分の私です。
ということで、まずは今年の目標を発表したいと思います!
(なんでここで?という突っ込みは聞こえません!)
ドルドルドルドルドルドルドルドルドルドルドルドルドル、ジャジャン!
今年の目標は、『少しだけ丁寧に生きる』です!
かなり抽象的ですが。
これは、仕事のことにも、家庭のことにも、自分のことにも、全てにおいてです。
元々の面倒くさがりの性格に、最近はせっかちさんを併発してまして。
いろんなことに手抜き感が半端ないんですよね。
なんか人生を消化している感じで、年を重ねてできる人間の深みや重み奥行きが身についてないんです。
自分のことも周りのことも大切にしてあげられていない気がする。
なので、今更ながらもう少しいろんなことに手間暇をかけて丁寧に生きて、心に余裕を蓄えて、
自分や周りを大切にしてあげられるように、
久しぶりに会う人に『あの人、若い時よりも素敵になったよね。』
そういってもらえる自分になりたいと思うのです。
まぁ、そうは言っても一朝一夕で変われるものではないので、『少しだけ』(藁)
相変わらずいろんなことが面倒くさいし、サッサと終わらせたいと思ってしまうもの。
うーん、意識改革って難しい。
で、どういう風に『少しだけ丁寧に生きる』のかなのですが。
とりあえず、まぁ、誰にでもわかるところから説明すると、食事面。
もともとグラム数を量って料理をするタイプではないし、大皿ドンドーンって育ってきたものですから、毎日の料理は結構適当です。
カボチャや大根の面取りもしない、シイタケに飾り包丁も入れない、白菜はそぎ切りにせずにぶつ切り。
食べれば一緒なんだけど、確実に歯ざわりや料理の仕上がり、味のしみ込み方なんかは違っちゃいますよね。
三つ葉やパセリ、クルトンとかはもったいないから使わないし、薬味もネギとミョウガと大葉があればあとはチューブですましちゃう。
(昔から大葉は大好物だったのですが、年を取ってミョウガのおいしさにドはまり中です)
大根おろしやキャベツの千切りは面倒くさくて時間がかかるからあまりしなくなったし・・・。
そして一番顕著なのは盛り付け。
ランチョンマットにカトラリーをセットして一人分ずつ小鉢並べて食べるのに憧れていたのに。
セットして片付ける手間を考えると結局大皿ドンドーンになっちゃって。
目で見て楽しむ食事はなんてここ何年もしていない気がする・・・。
てことで、目標は低いところから!
まずは1週間に1回、丁寧に手間をかけて料理を作ってきれいにテーブルセットして食事をとる日を設けようと思います。
チートデイの逆バージョンですね(藁)
毎日がチートデイで、週に1回が頑張る日(藁)
こんな感じ。
仕事面だと、人との対応の仕方かな。
バタバタたたわしくせずに、落ち着きを持って、
今までよりも少しだけ丁寧なあいさつ、少しだけ丁寧な言葉遣い、すこしだけ丁寧な身のこなし。
ただ、あまり堅苦しくならないように、さりげなくさりげなく。
これくらいいっか、ではなく、この方がいい。
聞かなくてもいっか、ではなく、聞いてみよう。
しなくてもいっか、ではなく、やっていこう。
そんな感じかな。
なんとなく、わかります??
少しだけ丁寧に生きることを心掛けて、少しだけでも変えていけば、いつかは全てが変わっているはず!!
新生ワタシが誕生するはず!!
心が満たされることってとっても大切。
同じ事柄でもその時の自分の精神状態で全く違う感じ方になります。
満たされて余裕があれば大抵のことは大きな心で受け止めることができるし、
余裕がなくて荒んでいると、みんなが敵に見えてくる。
これくらいのこと、どうってことないと笑える余裕を身につけたい。
そのためには、一つ一つのことと向き合う、つまり丁寧に生きることが必要になってくるんじゃないのかなぁ?と
思った次第ございます。
まずは人生を楽しんで、
自分を大事にして、
自分が幸せになって。
周りを大切にできる自分になれるように。
周りを幸せにできる自分になれるように。
いろんなことを少しだけ丁寧にやる一年にしたいと思います。
毎年、年始の朝礼でなんでもいいから小さくていいから目標を持ってねという話をします。
そして、目標は持つだけでなくて日々その目標を意識して過ごしてくださいと。
目標はもちろん達成できれば素晴らしいのですが、達成できなくても構わないのです。
達成しようと思い行動することに意味があるのですから。
何もしなければ何も変わらない自分。
少しだけ頑張れば少しだけ成長した自分。
い~っぱい頑張ればものすごく成長した自分。
必ずやればやった分、自分に返ってきます。
過程に意味はないという人もいますが、私は過程にこそ意味があると思います。
その過程で自分がどう考えどう行動しどんな結果が得られたか。
それを経験していくことで人は学習し成長していくのだと思います。
さて、みなさんはどんな目標を立てますか??
ちなみに、私の車のカーナビ。
その日最初に車に乗ると挨拶をしてくれるのですが、その時に『今日は〇〇の日』と教えてくれます。
1月6日は、『イロの日』でした。
1月7日は、言わずと知れた『七草がゆの日』(食べましたか?私は食べましたよ!)
そして、本日、1月8日は、『一か八かの日』!!
なんじゃそれ!!!
完全にヤラレタ気分。
意味もなく何かに挑戦したくなりました。
なんかないかなー、一か八かでやってみること・・・。