田代商店ブログ

田代商店ブログ

●ESD祭りがありました(2018/11/11)

善通寺五岳の里にてESD祭りがありました。
はい。
『ありました。』なんですね~・・・。
・・・先にお知らせしとくの忘れましたぁ~(T^T)ルールルー
反省。

 

S__51822607

 

善通寺五岳山は弘法大師空海御誕生所である四国八十八ヶ所75番札所善通寺の西側に連なる山々で、香色山(こうしきざん)・筆ノ山(ふでのやま)・我拝師山(がはいしさん)・中山(なかやま)・火上山(ひあげやま)の五山が並んでいます。まるで屏風のように山々が連なっていることからかつては讃岐国屏風浦と呼ばれていました。
善通寺五岳の里はその五岳山の中の筆ノ山(ふでのやま)・我拝師山(がはいしさん)麓に位置し公園の奥がそのまま両山に続くような地形になっており、四季折々の花々と里山の風景が一体となって楽しめる公園です。
簡易な遊具もあり、休日は朝から家族連れなどで賑わいます。(ペットの入園は禁止されています)

 

ESD祭りは3年ほど前からこの五岳の里を会場に開催されているイベントです。
皆さん、ESDってご存知でしょうか?
ESDは『持続可能な開発のための教育』と和訳されます。
世界の人々や地球上の生き物、そしてこれから先の未来のことも考えて、みんなが幸せに暮らしていける地球にするために私たち一人一人が気付き主体となってできることを考え行動するための学びです。
なんか、小難しそうですが、『地球や未来のためにできることを考え行動していくための学び』ということです。
ESD祭りはイベントの中で『地球や未来のためにできること』のヒントを提案し、実際にそれを体験したり学習したりすることで『自分事』として持ち帰ってその行動を続けてもらうためのイベントです。

 

S__51822606

 

年で3回目ということもあり、来場者の中にはリピーターの方も多く見られました。
新聞でバックを作る『四万十新聞バック』、綿から糸を紡ぐ体験、竹で食器を作ったり、間伐材で木のツリー作り、裂き布で作る裂き織、などいろんな体験ブースと、はちみつやパン、地元野菜の販売などがありました。
弊社も去年に引き続き衣類を使った小物作りとして、今年はTシャツで作る簡単エコバックとモジャモジャコースターを追加して、去年と同じヘアゴム作りやキーホルダー作りをしました。
去年よりは落ち着いて工作に当たれたし、つきそいの父兄に衣類リサイクルの話もできました。
また、衣類リサイクルについて少し詳しく書いたパネルを展示していたので、足を止めてじっくりと見て下さる方もいました。

 

 

2

 

1

 

 

5

 

当日の人出はなんと1,100人!(昨年比300人増)
他のイベントも同日開催であったのと、お天気に恵まれたのが人出につながったようです。
ESD祭りの全体イベントとして、今年は音楽イベントを実施しました。
音楽イベントと言っても、ヒノキの間伐材で作った『ひのっきん』という木琴を中心にギターとウクレレ、カスタネットなどで童謡を何曲か演奏して皆で歌うというもので、子どもたちも集まってくれて大きな木の下でみんなで楽しく歌うことができました。
準備が不十分でちょっとグダグダ感もあったけど、みんなで一緒に何かをするということで一体感が生まれ仲間意識が育ったように思います。
また公園の雰囲気にも合っていてすごく楽しくできたのが良かったです。

 

 

イベントがあるのを知らずに訪れた家族連れが小物作りに寄ってくれて衣類のリサイクルの話に耳を傾けてくれました。
去年も来たのよ~と衣類を持ってきてくれた人もいます。
続けていくことで少しずつではあるけれども広がっていっているなぁと実感できるようになってきました。
来年以降も続けていければいいなぁと思います。
その時は!
ちゃんと事前に告知しますので是非寄ってくださいねぇ~。